記録ID: 4034385
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								甲信越
						絶景☆雪の小楢山。真智バス停スタート、塩山駅まで。
								2022年02月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:44
 - 距離
 - 20.7km
 - 登り
 - 1,149m
 - 下り
 - 1,411m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:46
 - 休憩
 - 0:59
 - 合計
 - 4:45
 
					  距離 20.7km
					  登り 1,149m
					  下り 1,430m
					  
									    					10:55
															18分
スタート地点
 
						15:40
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						山梨市民バス 山梨市駅→窪平乗り換え→真智 1乗車につき200円。合計400円。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					■登山道の状況 ・全般 整備されていて歩きやすい道。 標高の高いところは雪がまだ多いけれどトレースはばっちり。 林道など凍結している箇所もあったけれど、午後にはシャーベット状に溶けていたのでチェーンスパイクも使わず。 ・焼山峠方面へはトレースはなし。  | 
			
写真
感想
					山頂でのんびりできそうな小楢山へ。
雪はだいぶ溶け、雪が残る標高の高いところもトレースがしっかりしていたので歩きやすかった。
山頂からは期待通りの素晴らしい展望。
広々とした山頂でチャイを飲んだり、雪だるまを作ったりしてゆっくり。
帰りはバスがしばらくないので塩山駅まで歩くことに。
おかげで途中で行ってみたかった恵林寺にも寄り道できました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:262人
	
								茶窓
			

							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する