記録ID: 4061133
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								紀泉高原
						お菊山と金熊寺梅林
								2022年03月07日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				大阪府
																														
								- GPS
- 03:12
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 409m
- 下り
- 400m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 金熊寺梅林駐車場:¥500 サービスで朝取れの大根を1本を頂きました (いつも野菜がもらえるのかはわかりません) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 殿尾山からお菊山にかけての稜線上は複数の鉄塔の建替え工事中で所々迂回路が設けられています。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ヘッデン
																予備電池
																笛
																熊鈴
																筆記具
																保険証
																iフォン
																登山用GPS
																カメラ
																飲料
																食料
																アルパインサーモボトル
																レインウエア
															 | 
|---|
感想
					梅の花の開花状況が気になっていたのでお菊山を登ってから金熊寺梅林へ
紀泉わいわい村からササ峠に向かって稜線へと上がりました。
稜線は殿尾山を過ぎた辺りから鉄塔の建替え工事中で以前歩いた時とは風景がガラリと変わっていました。
1ヶ所、大阪湾を望める絶景ポイントがありましが今日は生憎の空模様だったのでまたの機会に再訪したいと思います。
お菊山に到着して昼食を済ませてから掘河ダム側へと下ってクルマで金熊寺(きんゆうじ)梅林へ移動。
例年なら今頃は満開になっている梅はまだ3分咲き。
1週間後に見頃を迎えるようです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:795人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する yamaotoco
								yamaotoco
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
金熊寺梅林
初めて聞きました!こんなところがあったんですね。
こないだ馬見丘陵公園にも行ってみましたが
まだ梅林は5分咲き程度でした
まだまだこれからですね😊
yamaotocoさんて
花を見に行ったりもするんですね!
大根プレゼント🎁いいですねぇ😊
ご存知なかったのですね
「きんくま寺」ではないですからねぇ(笑)
今年は梅の花はどこも遅いですね。。
梅や桜は花というか「木」でしょ
新鮮な大根を頂けてラッキーでした
もう梅や水仙や菜の花、、春ですね ポカポカ太陽ほしかったなぁ😆
納豆に大根おろし
ブリ大根、、旨そう
昔泉南市に住んでたから読み方知ってるで、。
「ゆう」やろ😎
あっ!答え書いとるわ💦
山の上は風が通ると少し寒かったですがほぼほぼ春ですね!
大根は茎と葉っぱを漬物にして食べるのが好きです
そろそろまた泉南でキャンプしたいですね
今日は水筒、スタンレーじゃないんですね😅
カップヌードルを食べてコーヒーも飲む予定だったので
0.47ℓのスタンレーボトルではお湯が足りないかなと思いまして
スープとコーヒーを飲むだけなら丁度いいんですけどね
春レコや〜🎵
いろんな山を知っとるね〜👍
いっぱいリサーチして勉強しとるんやな。
そろそろ花レコやな。🎵
鈴鹿はまだ冬のようですけどこちらはスッカリ春です
そろそろ吉野山の桜のことが頭を過ぎってますよ
春の訪れかも知れんけど、寒すぎるよね💦
もうすぐ桜も待ち遠しいね😀
K山の駐車場も、こんなサービスあったらええのにね😁
まったりするお山で素敵です(^o^)v
三寒四温で寒い日もあれば温かい日もあって段々と春っぽくなるね
最近はマッタリしかしてへんなぁ
春爛漫 平和なレコやわ〜 癒される~
景色だけやから余計に癒される~~~(^O^)/
青空があったらもっとよかったんですけどね。。
今こそ、世界には癒しが必要ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する