記録ID: 4066942
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥多摩・高尾
						四方津御前山
								2022年04月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 Tatsu0
			
				その他3人
								Tatsu0
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 08:29
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り:梁川 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 〇上野原〜四方津御前山 尾根の取り付きは明瞭、尾根道も比較的明瞭。岩稜帯はFIX類はないため、多少の注意を要する。四方津御前山直下の登りにトラロープがあるが、劣化しているものもあったため、あまり信用はできない。 〇四方津御前山〜御春山 御前山からコモアしおつへの最短ルートの下りが急斜面。 〇御春山〜綱ノ上御前山 綱ノ上御前山直下の登りが急登。直登ルートと巻いて登るルートの2つがある。直登ルート上にはトラロープが張ってある。どちらのルートも下りに注意。 〇綱ノ上御前山〜斧窪御前山 起伏が少ないアップダウンが多く、小ピークからの下降方向に注意を払う必要がある。不明瞭な部分が比較的多いがピンクテープが一定間隔で貼られているため、それを目印として活用できる。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																GPS
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																30mロープ
															 | 
感想
低山バリエーションルートで各所の御前山を巡ってきました。岩稜帯あり、急登あり、笹漕ぎありと色々な要素が満載のルートでした。綱ノ上御前山の下りでロープを使おうか迷いましたが、結果的に使うことなく終えることができました。春山らしい花の見所が多いルートでもあったため、花好きの人にもお勧めできるルートだと感じました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:462人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							










 iga_1966 さん
											iga_1966 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する