記録ID: 40677
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋川〜六甲最高峰〜宝塚
2009年06月06日(土) [日帰り]

- GPS
- 08:55
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 934m
- 下り
- 718m
コースタイム
7:08阪急芦屋川駅-7:31滝の茶屋-7:42高座の滝-8:00ロックガーデン-8:37風吹岩-9:34雨が峠-9:57住吉道-10:05本庄橋跡-10:41一軒茶屋-10:51六甲山最高峰〜昼御飯-12:14カエル岩?-14:03岩倉山(488.4m)-14:24塩尾寺(えんぺいじ)-15:02宝塚温泉-15:53宝塚出発-16:58阪急芦屋川駅『開森橋』
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
阪急芦屋川駅から川沿いを歩けば迷うことなく約30分で登山道に入ります。『滝の茶屋』のトイレを過ぎると登りきるまでトイレがないので注意が必要です。『六甲最高峰』を過ぎると宝塚方面も山中ばかりで目標物がなく知らないうちに目標地点を通り過ぎていました。『宝塚温泉』は下山後街に出たすぐの所にあり『阪急宝塚駅』も『宝塚大橋』を渡った所にあり街中の移動が殆どない便利なルートでした。 |
写真
感想
今回は『芦屋ロックガーデン』を楽しみに計画を立てました。子供や初心者でも登れるように鎖や梯子が設置されていたので安心して登ることができました。風雨の浸食によりつくり出された花崗岩の景観はみごとなものでした。
ここを過ぎると山中の上りが長時間続き子供には少々つらく退屈な様子でした。
山頂で昼御飯を食べてからも山中が長時間続きやっとの思いで『宝塚温泉』に到着しました。
しかし到着してすぐに温泉に入り疲れも和らぎ気持ち良く帰ることができたので“終わり良ければすべて良し”と言う感想です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3022人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する