記録ID: 4073254
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤野駅〜鶴島金剛山(他)〜日連アルプス〜藤野駅
2022年03月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 986m
- 下り
- 981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:11
距離 18.0km
登り 999m
下り 1,020m
14:12
かなり予定より迂回しましたが、
急がなくても予定よりは早くまわれます。
急がなくても予定よりは早くまわれます。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているが、鶴巻金剛山の方面は蜘蛛の巣が多かった |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|---|
備考 | 夏ズボンで良かったかも |
感想
鶴島金剛山付近より、日連アルプスの方が尾根に出てしまえば
ゆるやかでした。でも眺望は鶴島金剛山付近の方がよいです。
各所に休憩スペースが多数あり、人も少ないのでマイペースでまわれます。
ただし、通行止めが多い為、注意が必要。
3月中旬なのに、21℃もあり暑かったです。
梅雨時期はヒルも出そうだし、4月中旬くらいまでかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する