記録ID: 4074696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢主脈 焼山から大倉
2022年03月12日(土) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,045m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:58
距離 24.1km
登り 2,045m
下り 2,052m
17:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
前からチャレンジしたかった丹沢主脈
経験豊富な山友さんに誘われて行ってきました。
序盤の焼山登りで早くも息が上がって、なんか調子が上がらない、、。焼山でパンを食べたら回復しました😅エネルギー補給大事!
蛭ヶ岳までの道は雪が多く、木道も隠れていましたが、今日は気温が高くて、ズボッとはまることも多くて、どんどん体力を奪っていきます。
バテバテで蛭ヶ岳に登りました。
蛭ヶ岳から丹沢山もアップダウンがキツく、泥濘に足を取られないよう気を使いながら歩くのでしんどかった💦
丹沢山から塔ノ岳の縦走路は、今までの道に比べると優しいアップダウンに思える😊
塔ノ岳からはさらに歩きやすくて、ファストハイクで駆け降りました。
ご一緒した山友さんは、普段しっかり走り込んでいるそうで足取りが軽い!
夏に向けて、身体作りをしっかりしようと反省もありますが、24キロ歩けた達成感がすごくて楽しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する