記録ID: 409494
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								栗駒・早池峰
						黒森山
								2014年02月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 04:20
 - 距離
 - 7.9km
 - 登り
 - 591m
 - 下り
 - 591m
 
コースタイム
					9:45登山口
10:45蛯湖水明神
10:55深沢渓流
12:10重石分岐
12:15山頂
13:20弁当場
13:35深沢分岐
14:05登山道入り口
							10:45蛯湖水明神
10:55深沢渓流
12:10重石分岐
12:15山頂
13:20弁当場
13:35深沢分岐
14:05登山道入り口
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					いつもの同じ時期に比べると雪が少なく、トレースを外さなければツボ足でも大丈夫ですが、カンジキかスノーシューがあると深みにはまりません。 登山ポストは登山道入り口にあります。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					しばらくぶりの雪山歩き。
いつものように万寿坑のところに駐車させてもらう。
登山道にはトレースがあるものの多くの登山者が登っているようではない。今日も誰も登っていない。
ツボ足でも大丈夫そうだが、途中からスノーシューにする。深沢コースの尾根伝いはそのほうが歩きやすい。
帰りは峠コースを下りる。深沢分岐手前までスノーシューで戻る。いつもの年より雪の量は少ないものの峠コースはそれほど歩いているようでもなくトレースを外すと深い。
ほとんど休憩なしの約4時間余りの雪山トレーニング。食事は車に戻ってからとした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:560人
	
								kattu
			
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する