記録ID: 4111204
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山→継鹿尾山
2022年03月25日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 714m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:05
距離 11.0km
登り 714m
下り 724m
12:55
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
[アクセスルート状況] 車利用で鳩吹山のカタクリ登山口へ。鳩吹山→継鹿尾山と経由し下山後は犬山駅に向かい、犬山駅東口から13:20発の湯の華アイランド無料定期送迎バスに乗車して登山口まで戻りました。 [駐車場] 登山口の可児川下流域自然公園駐車場は、カタクリまつりの準備にて閉鎖中でした。この期間は湯の華市場さんが第5駐車場を登山者用駐車場に割当てくださってましたので利用させていただきました。到着時の8時30分時点ではすでに満車でしたが、10分ほど待って1枠空きが出ましたので駐車できました。 [トイレ] 自分が通ったルートにはカタクリ登山口、寂光院、犬山成田山および犬山駅にトイレが有りました。 [登山ルート] ・登山道は整備されていて、特に危険を感じる箇所はありませんでした。 ・可児川下流域自然公園のカタクリの花は、ほぼ満開状態でした。 |
| その他周辺情報 | [登山後の温泉] Spa Resort 湯の華アイランド 住所 岐阜県可児市土田大脇4800−1 電話 0574-26-1187 営業時間 9:00〜25:00 料金 平日800円、土日祝900円 この日は可児市のふるさと納税返礼品で 入浴と買い物をしてきました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ツェルト
|
|---|
感想
可児川下流域自然公園ではカタクリの花が満開に近いと聞きつけて、鳩吹山にハイキングに出かけました。
可児川下流域自然公園『カタクリ群生地』
【カタクリまつりのご案内】
◎26日(土)の開催は雨天により、中止となりました。
◎27日(日)の開催予定です。
期間:3月27日(日)
●会 場:可児川下流域自然公園 駐車場
●時 間:午前9時〜午後3時(荒天中止)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
ridelone















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する