記録ID: 4117521
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
夙川〜北山貯水池〜甲山
2022年03月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 411m
- 下り
- 370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 6:58
距離 13.3km
登り 411m
下り 380m
北山貯水池の桜並木で昼食後、1時間近く昼寝したので、午後からは時間がかかっての帰着になりました。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
ひと登りした岩場の展望スポットから。右手は甲陽学院。
この高さまで通ってると身体も鍛えられますね。
その左、淡路島から友ヶ島まで見えます。
そばにいた人はこんなに見通しがいい日は珍しいとか。
この高さまで通ってると身体も鍛えられますね。
その左、淡路島から友ヶ島まで見えます。
そばにいた人はこんなに見通しがいい日は珍しいとか。
感想
コロナも下火になり花見ハイクに。やはり夙川は五分咲きくらい。北山貯水池はほとんど咲いておらず。やはり今週末でしょう。
でも風がずっと強かったせいか見晴が最高でした。
以前はそんな印象はなかったのですが、展望スポットが多いコースです。
でも一番標高が高い甲山は木が邪魔してあまり見通しがよくありませんでした。
降りた神呪寺の方が展望最高です。
甲山森林公園は芝生もありゆったりできますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する