記録ID: 413105
全員に公開
ハイキング
東海
東海道のど真ん中をハイキング(金谷〜袋井)
2014年03月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 320m
- 下り
- 403m
コースタイム
710JR金谷駅スタート
731道間違いの後で正規ルートに復帰
738金谷坂石畳終点
743菊川坂入口
754菊川の里
847日坂宿本陣跡
905バイパス八坂I.C.
950葛川一里塚
1021二瀬川信号
1102間の宿「原川」
1154袋井市役所
1210JR袋井駅ゴール
731道間違いの後で正規ルートに復帰
738金谷坂石畳終点
743菊川坂入口
754菊川の里
847日坂宿本陣跡
905バイパス八坂I.C.
950葛川一里塚
1021二瀬川信号
1102間の宿「原川」
1154袋井市役所
1210JR袋井駅ゴール
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りはJR袋井駅からJR在来線利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
感想
天気が良いので先日の続きを歩いて来ました。
この後更に西へ行くとスタートゴールともどんどん自宅から遠くなって行くのでスタート時間もゴール時間も遅くなるので移動時間を考慮した計画を立てる必要があります。
青春18切符も活用しなくては・・・
この日のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/kentyann2012/e/ad6a4c8574f64dcf35b959622dc53d0a
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつも楽しく拝見させていただいてます。カスミンと申します。
私も東海道歩きやってます。
ここのところお山ばかりで進んでいませんが…
埼玉に住んでいるので、日本橋〜三島まで行きました。その先がなかなか。
kenpapaさんの歩かれている所は、私の未踏の所ばかりなので、今後の参考にさせていただきます。
さった峠越えは2度チャレンジしていますが、暴風雨やら台風やらで平地なのに越えられません
勝手ながら、フォローさせていただきます。
おはようございます。
先日の関山のレコにはびっくりでした。
東海道はまだ近場ばかりですが、これから遠くなると大変かも知れないと密かにビビっております。
今後ともよろしくお願いします。
kenpapa さま
4日に続き昨日も
7時頃スタートで昼には
・・・申し分ない日程 ジャマイカ
今週もどこも行けずで
爆発寸前
ん〜師匠いい感じっすね
ドンドン楽しくなってきました
近場だと割合早い時間にスタートが切れますが遠くになるとこうは行かないぢゃまいか。
青春18が使えるうちに西の方を歩いて来ようかしら・・・
今は近場なので良い調子で歩いていますが遠くになると大変かも?
次回は首都圏にチャレンジかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する