記録ID: 4160598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
春のチャレンジ 八石全山
2022年04月10日(日) [日帰り]

mode2y
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 688m
- 下り
- 718m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
9割がた夏道です、八石城址〜婆石分岐までは残雪が多いが、あまり危険な箇所は無い。 中八石〜久ノ木分岐 間と下(南条)八石〜沢分岐 間は残雪で注意を要する箇所あり。 コース全体としては週末の好天もあり8割がたドライ、1割は残雪、残り1割は雪どけの為マッディー。 |
写真
感想
最近は色々あって一月ぶりの登山です。
去年やった全山縦走が楽しく、今年もやりました。もう一つの楽しみはカタクリを堪能する山行です。
八石城址までは見頃、そこから上は若干 早い、下八石の下側(よしこさんのあたり)は少しピークを過ぎています。とにかく最初から最後までカタクリを堪能できました。
朝 駐車場までの途中で20人ほどの団体さんが歩いていたので、人出がすごいと予想していましたが、中八石までは誰にも逢わず。中八石からも意外とスライドしない…比較的静かな山行でした。
さて、またしばらく(数週間)はお預けになりそうだけど…次を楽しみにがんばります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する