記録ID: 4166108
全員に公開
ハイキング
東北
【花見山】福島の桃源郷
2022年04月11日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 106m
- 下り
- 96m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:47
距離 2.9km
登り 106m
下り 105m
13:07
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここから折りたたみチャリで移動10分くらい |
| コース状況/ 危険箇所等 |
スニーカーで問題ない |
写真
撮影機器:
感想
最近、すっかり花見ばかりで山に足が向いてない。
でもそんな今年はもう割り切って花見三昧にしようと思い
毎年、行ってみたいと思っていた福島の「花見山」へ。
ここを”桃源郷”というのだろう。
その名にふさわしい圧巻の春色の連続。
大興奮でした。
9日(土)に行った、赤城南面千本桜もまた、素晴らしい桜並木。
ソメイヨシノのトンネルと広場のたくさんの種類の世界の桜。
桜でもこんなに色が違って種類があるかと面白かった。
あともう一か所、今年は行きたい桜がある。
はたして行けるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
New-island









こんにちは😄
福島の花見山、数々の桃源郷レコの中でも群を抜いてますね。
福島は私の生まれ故郷でもあります。
私もいつかはと思って数年が過ぎてしまいました( ・∇・)
いつかはこの時期に訪れたいと思ってます。
はじめまして!
そうなんですよ。桃源郷とはよく聞きますけど、花見山ほどそのフレーズが似合うところはないんじゃないかなと、行ってみてよく分かりました😄私も数年来の念願叶ってようやく行けました!終始大興奮でした🌸
故郷ならばなおさらですね✨ぜひ来年は!いやいやまだ今年も間に合うでしょうからぜひ〜
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する