記録ID: 4175661
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						市房、ニスギ、サンツツジ
								2022年04月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:25
 - 距離
 - 8.6km
 - 登り
 - 1,258m
 - 下り
 - 1,241m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:12
 - 休憩
 - 1:10
 - 合計
 - 6:22
 
					  距離 8.6km
					  登り 1,258m
					  下り 1,256m
					  
									    					 
				| 天候 | ドピーカン!風も弱く。 当初予定していた大崩山は、強風予報の為、こちらに変更となった。  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						30台ほど停められる。 トイレは使用しなかったが、キャンプ場のトイレが使えるはず。 3合目?の駐車場は、現在道が封鎖されているので使えない。 駐車場問題を除いても、ここは1合目から登るべき山。素敵な市房杉が迎えてくれます。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所はほぼなし。 4合目から7合目は、急登が続きます。ロープ・ハシゴありますが、難しくないです。頑張って!  | 
			
| その他周辺情報 | キャンプ場近くのファミリーマートは、夜間閉まっています。 寄ってはいませんが、麓には湯の山温泉があります。  | 
			
写真
感想
					今回の遠征は二百名山の市房山。
当初の予定では大崩山でしたが、風が強めな予報だったので、こちらに変更しました。
二百名山、とりあえず登っとこか〜。
ってノリでしたけど、ここはホンマによかった!
天気が最高だったこともあるけども。。
まずは市房杉!
めちゃくちゃ立派で迫力あるし、面白いんです。太さ選手権みたいに、ランキングされていて、次の杉を見つけるのが楽しくなります。雰囲気のいい道は、フィトンチッドが飛び交いまくってます。
そして、ちょっと期待していたアケボノツツジ!
まだ満開とはいきませんが、この季節に登って正解でした。
ところでアケボノツツジとアカヤシオって、どこがどう違うのかね?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:230人
	
								Haruosan
			
								吉田乃宮 腰人
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する