記録ID: 4203658
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
南平山(川治湯元〜川治温泉)
2022年04月24日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 726m
- 下り
- 750m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
大量の落ち葉が積もっており滑りやすい。全体的になだらかでどこへでも進めてしまうため気を抜くとコースを外れやすい。テープを確認しながら進む。 倒木が多い他、小さな落石にも注意が必要。 |
| その他周辺情報 | 川治湯元駅周辺は食事処や温泉施設あり。川治温泉駅は飲料自販機以外は本当に何もないので注意。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ザック
行動食
飲料
携帯
ストック
カメラ
|
|---|
感想
前日の日光からの流れで川治温泉に泊まり、なんとなく南平山へ。どんよりの曇りだが雨が降らないでよかった。
地面は濡れてなくてもとにかく葉っぱで滑る、超滑る!ここまで落ち葉が大量だとヤマビルが怖かったがまだ出ないようだ。また歩いていると落ち葉に乗った石や木の枝が結構な頻度で転がり落ちていく。あと登山道が迂遠で精神的に疲れた。眺めも良くないし。コースは短いのでちょっとしたトレーニングにはいいかも。ここから更に縦走する人達もいるようだ。
必ずしも山目的でないなら川沿い歩いたりダムまで行ったり、それこそ龍王峡に行った方がいいかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人













いいねした人