記録ID: 4206411
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								尾瀬・奥利根
						至仏山・尾瀬ヶ原・尾瀬沼
								2022年04月23日(土)																		〜 
										2022年04月24日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 15:53
 - 距離
 - 27.9km
 - 登り
 - 1,071m
 - 下り
 - 1,475m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 7:36
 - 休憩
 - 0:39
 - 合計
 - 8:15
 
					  距離 13.2km
					  登り 651m
					  下り 835m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 6:56
 - 休憩
 - 0:31
 - 合計
 - 7:27
 
					  距離 14.7km
					  登り 430m
					  下り 654m
					  
									    					 
				| 天候 | 初日:曇り時々晴れ、一時雨 2日目:曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						大清水からは路線バスで戸倉へ戻った。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					一ノ瀬から大清水までの林道の一部を除き、全コース雪で覆われていた。 雪は多いが、気温が高いので表面が柔らかく、歩きにくかった。アイゼンの必要は無かった。  | 
			
| その他周辺情報 | 戸倉の尾瀬ぷらり館で温泉に入れるが、コロナの影響で入場制限(一度に6名まで)がある。平日はコロナの影響で閉館している。 | 
写真
感想
					今シーズンの桧枝岐小屋開けに合わせて至仏山登山と尾瀬ヶ原・尾瀬沼ハイキングに出かけた。至仏山はバックカントリーのスキーヤー、スノーボーダーで賑わっていたが、尾瀬沼方面は誰一人会わなかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:493人
	
								hopper
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する