記録ID: 4213733
全員に公開
ハイキング
白山
岩屋俣谷園地*美しき残雪とブナ〜霊峰白山展望地〜
2022年04月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 473m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:26
距離 4.1km
登り 473m
下り 475m
天候 | ■快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2022/4/28 11:00 風嵐ゲート開通 市ノ瀬〜別当出合は未開通 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所ありません。登り口付近とパノラマ展望台手前50mほどから残雪が夏道隠している部分があります。 |
写真
感想
4/28、白山公園線が市ノ瀬まで開通したと聞きました。
こんなん早速白山行くしかないわ!
とはいえ市ノ瀬以降はまだ開いていないので、ひよわな身分としては市ノ瀬にあるお手軽な岩屋俣谷園地散策ということになります。お手軽と言っても標高差500mくらいあるんですけど。まぁあるんですけど案の定素敵な景色に足止めくらいまくりで結果的にのんびり歩いたためやはり結果的にお手軽でした。
新緑と残雪。そして霊峰。
三者揃ったらもううっとりしちゃうよね。
下界は風が強かったので、こんな日に山歩きってどんなもんかな〜と思っていたのですが、終始森に守られたこのコース、全く影響ありませんでした。寧ろやや暑いくらいでした。寧ろハイキング日和でした。何しろお天気快晴。最高じゃないですか。
地元から見えている北部白山はまだ真っ白(に見えるだけかな?)ですが、方角が変わるとかなり融雪が進んでいることが分かります。別当まで開通する日を楽しみにしつつ、また今年も白山を歩かせてもらえたら良いなと思っています。
ということで、残雪期白山シーズン到来です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する