記録ID: 423741
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山
2014年04月02日(水) [日帰り]

- GPS
- 03:15
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 936m
- 下り
- 941m
コースタイム
8:00 駐車場
8:45 5合目
9:00 6合目 9:10
10:10 山頂 10:30
11:15 駐車場
8:45 5合目
9:00 6合目 9:10
10:10 山頂 10:30
11:15 駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はほとんど残雪ありの為アイゼンあったほうが登りやすい 本日はアイゼンなしで頂上まで行きましたが雪の状態でご判断ください |
写真
撮影機器:
感想
雪解けの伯耆大山を歩いてきました
3月は忙しく山にあまり行けずストレス溜まりまくりでしたので
いいリフレッシュができました
天気に恵まれた大山頂上はいつ行っても最高で至福の時を過ごしましたが
元谷からの林道歩きで腰に電気が走り違和感発生
なんとか駐車場まで戻りましたが帰ってからも違和感は続いており
まさかのぎっくり腰かもです・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
k-sada









k-sadaさん、こんばんは。
いつもレポ楽しく見ています
今年最初の大山登山で、登山道の様子がわからなかったので、
6合目まで後ろを歩かせてもらいました。
ありがとうございます。
当日は、とても良い天気で素晴らしい景色が見えて最高でした
また、お会いできることを楽しみにしています。
返信たいへん遅くなりすいません
コメントありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
大山は大好きな山で月1目指しておりますがなかなか難しいです
またどこかでお逢いできる日を楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する