記録ID: 4237589
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山 鳩待峠〜山頂〜山の鼻
2022年05月03日(火) 〜
2022年05月04日(水)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:54
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 846m
- 下り
- 863m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:27
距離 7.5km
登り 672m
下り 854m
天候 | 1日目 曇り 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 至仏山荘宿泊 風呂にボディソープあり |
写真
撮影機器:
感想
GWはこの時期人気のある至仏山へ小屋泊で行ってきました。
最初は青空も見えていたのですが、次第に曇り空になり、山頂は強風が吹いて寒い😨
震えながら、ランチを食べて風がおさまる気配もないため、山の鼻へと下山しました。
しかし山頂から下りてすぐ、ホワイトアウトで全く前が見えず、GPSで方角を確認しながら降りるも私たち以外誰もいない中で進んでよいものかわからなくなりました。
一旦山頂へ戻ろうと戻りかけたその時、雲が晴れ、眼下に尾瀬ヶ原が広がりました。
それからは天気が徐々に回復し、景色を楽しみながら降りてくることができました。
今年から本格的に雪山を始めたのですが、ホワイトアウトは初めての経験で、身体もどんどん冷えてきて一瞬遭難も頭によぎりました。
短時間の出来事でしたが雪山の怖さを知ることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する