記録ID: 4286269
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三崎口駅〜黒崎の鼻〜小網代の森
2022年05月14日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 148m
- 下り
- 166m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:34
距離 9.7km
登り 166m
下り 166m
今日は、クルマの車検。夕方6時ごろ引き取る予定なので、それまでの時間を有効活用しようと言うことで、京急線で品川駅から終点の三崎口駅へ向かった。三崎口からは、油壺や城ヶ島などに向かうバスが出ているが、まずは駅前の観光案内所で、前から行ってみたかった小網代の森の資料を入手して、てくてく歩き始めた。
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
バスを見送ってしまったので、此処まで、歩いてきた。このバス停で待っていても、三崎港のほうから来るバスが何台も通過していく。運転手に合図したけど、スルーされたので、おかしいと思って、時刻表の裏を見ると。
感想
午後から、天気が回復したので気温が上がって、蒸し暑かった。しかも、三戸に向かう農道は、あちらこちらに水溜りが出来ていて、歩きにくかった。幸い、ゴアテックの靴だったので、何とか靴下をぬらさずに済んだ。また、黒崎の鼻からの海岸沿いの道は、途中、岩場をロープで登る箇所があるが、潮の加減で通過が困難な場合もあるので注意。
車検が終わる6時までに東京に戻らなければならないので、シーボニア入口のバス停から三崎口駅行きのバスに乗ろうとしたら、タッチの差でバスが発車していってしまった。次のバスまで20分をただ待つのも芸が無いので、仕方なく歩いたが、結局、油壺入口というバス停から16:03発に乗車。ちなみに、このバス停は三崎港方面から来るバスが何台も通過していくので、不審に思ってよく見たら時刻表の裏側に油壺からのバスしか停車しないと注意書きされていた。何か、釈然としないけど仕方ない。
その後、三崎口駅から快速特急に乗って、何とか18時ちょっとすぎたけど、クルマの引き取りに間に合った次第。
今日は、午後からのスタートで時間に制約があって、小網代の森をゆっくり歩きたかったが、一部しか歩けなかった。油壺や城ヶ島の方にも足を延ばしたかったので、次回のお楽しみと言うことにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する