記録ID: 4319132
全員に公開
ハイキング
四国
お花散策in皿ヶ嶺・・
2022年05月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 830m
- 下り
- 930m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:08
距離 12.0km
登り 834m
下り 934m
15:11
44分
上林峠手前崩落個所
15:55
天候 | 晴れ・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
九州遠征で、いい時期行けなかったが、やっぱり裏切らない皿ヶ嶺・・
水元から上林峠に登り、竜神平⇨山頂⇨風穴⇨水元の予定が、なんと崩土のため通行止めや、トホホ・・強行突破も考えたが、まずは風穴登山口からスタートに変更・・
風穴登山口に着くととんでもない車、親子ずれの集団とか、20人以上の集団・・天気のいい日曜なのでイベント含め大勢・・
ゆっくりお花撮れないと思ったが、裏街道を行くと人少なくゆっくりお花散策できた・・登って行くと山頂手前で大勢の親子連れが下りてきた、避けて待ってると次から次に、聞くと80人だそうな、反対方向でよかった・・
山頂に着くとここも大勢の人が、フォト後すぐに下り竜神平到着、ここも大勢、ここでランチ・・
ランチ後竜神平を周回し風穴登山口に下ってきた・・まだ13時なのでいったん水元まで下り、お花の多い天狗の庭を通て、崩落の状況を確認に登ってみます・・
天狗の庭はほとんどお花は終わってた、残念・・引き続き林道に出、上林峠を目指す・・登ってると4人組が下りてきた、強行突破ですかと聞くと、難なく降りてきたそうな、引き続き登って行くと2/3ほどのところに3ヶ所ほど崩れていたが修復され、まず問題ないレベル・・ユ―ターンし、水元に下ってきた・・ヤレヤレ
水元⇔上林峠コースを行く人は、自己責任で行ってください・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する