記録ID: 4346228
								
								全員に公開
																
								山滑走
								富士・御坂
						60ラストの富士宮から富士山
								2022年05月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				静岡県
																				山梨県
																				静岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:31
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,591m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:32
					  距離 9.0km
					  登り 1,591m
					  下り 1,589m
					  
									    					 6:22
															11分
スタート地点
 
						 6:33
															19分
登山口
 
						 6:52
																 6:55
															52分
6合目
 
						 7:47
																 7:50
															44分
7合目
 
						 8:34
																 8:37
															72分
8合目
 
						 9:49
																 9:53
															19分
9合目
 
						10:12
																10:26
															46分
9.5合目
 
						11:12
																11:25
															20分
浅間神社山頂鳥居
 
						11:45
																11:50
															13分
剣峰
 
						12:03
																12:05
															53分
お鉢底
 
						12:58
																13:05
															18分
鳥居でランチ
 
						13:23
																13:26
															44分
ダウンヒルスタート
 
						14:10
																14:20
															34分
7合目下スキー終了
 
						14:54
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| 予約できる山小屋 |  | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					良かった久々のお鉢の底に落ちて来た。
今日はスタート早めにした訳お鉢の底に行きたかったのです。
もう来年からはお鉢の底へは行かないだろう!!!
予定通りの山行が出来て69頑張った。
たまたま横浜の住民に富士山を共にできて嬉しかったな!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:325人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									富士・御坂 [2日]
							
							
									富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									4/5
							
 
									 
						 
										
 
							 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
私もwatasaruさんと同い年で、5月15日に「60ラスト」を燧ヶ岳BCで済ませたばかりです。
あと何年BCを続けられるか?先は見通せませんが、お互いに頑張りましょう!
※因みに私の富士山BCは2014.5.25の1回限りです。
※画像から懐かしいジルブレッタのビィンディングが・・・
私も長年愛用していました。
富士山お疲れ様でした。お天気良く風の強くなく無事下山何よりですね。
何回できるか何年できるか毎年思います。
頑張りましょう。またどこかでお会いできることを楽しみにしてます。
昨日はお世話になりました本牧です。ありがとうございました お釜も滑って、あの時間に降りるなんて凄いです 来シーズンも素晴らしい山スキーが出来るよう、願っております
お疲れ様でした。来シーズンも怪我事故無く安全に素晴らしいBCを楽しみましょう。
あの不思議な空間をご一緒出来て光栄でした。
http://ayu2.com/naeba/2022/05/3776529.html
お釜のそこからの登りありがとうございました。
不浄流しへ回ってドロップしたのですね、強行ですね行きに行けますがそれからが長い火山灰じゃりじゃり攻撃を受けてのリカバリー雪の多い時かGWにトライできますが距離が延びるのでお釜はいきませんよ(笑い)
どこかでお会いできることを楽しみにしてます。
6月は飯豊の予定でしたが飯豊のコンディションが良くないと聞き今年は富士山で板納めです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する