記録ID: 434931
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						物語山〜アカヤシオ満開の西上州(1)
								2014年04月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								 mou
			
				その他1人
								mou
			
				その他1人	- GPS
- 03:50
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 623m
- 下り
- 623m
コースタイム
					6:05サンスポーツランド下仁田-6:55物語山登山口-7:25鞍部-7:40西峰-8:15物語山山頂-8:40鞍部-9:05物語山登山口-9:50サンスポーツランド下仁田
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 物語山登山口までの林道は荒れているが、登山をする上では問題ない。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					西上州のアカヤシオのシーズン到来。
昨年は、4月中旬の季節外れの大雪で、蕾で落ちてしまった「ひとつばな」。
今年は、昨年の分まで咲いているだろうか。
サンスポーツランド下仁田の駐車場6時着。一番乗りのようだ。
物語山は、林道歩きが長いが、2月の豪雪のせいか、かなり荒れている。
林道途中の岩場にも、ちらほらアカヤシオが見られたが、結構花付きよく咲いていて、期待も膨らむ。
登山口からは、結構な急登。何とか鞍部にたどり着くと、
左手の西峰には、すぐにアカヤシオと分かるピンクが。
これを上がっていくとアカヤシオが一本、二本。
そして、西峰の山頂にたどり着くと、そこにはアカヤシオだらけの世界が待っていた。
上見てパチリ、前見てパチリ、下を覗き見てパチリ。何枚撮っても止まらない状態。
名残惜しくも、本当の物語山山頂側にもいかないといけない。
山頂側の山肌も明らかにアカヤシオでピンクに染まっている。
こちらでも、パチリパチリの連続で、遥かに予定を超過する時間が経過。
これだけの素晴らしい景色を誰も見に来ないのもおかしいな、と思っていたら、
鞍部から登山口に下っていく途中で2組、林道では20人くらいのグループを含め、30人以上とすれ違った。
きっと、その後、山頂は大賑わいだったことだろう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1191人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する