記録ID: 4357955
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
ミヤマキリシマ咲く祖母山 九州遠征1日目
2022年06月03日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 843m
- 下り
- 827m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
地の物を使ったお料理の数々。写真がイマイチですが丁寧な作りでとっても綺麗です。本当に美味しく、ご飯はお櫃で貰えます。
鱒と大分のブリのお刺身。ブリの白子の茶碗蒸し、胡麻豆腐のカボスソース、ヤマメの酢物、大分特産の鷄皮小鉢
鱒と大分のブリのお刺身。ブリの白子の茶碗蒸し、胡麻豆腐のカボスソース、ヤマメの酢物、大分特産の鷄皮小鉢
感想
金曜から月曜までの4日間の九州遠征です。
お天気が日、月曜日と雨マークがついてしまい、全ての山をシャッフルしました。宿は登る予定だった山の近くで取ったので、大分と熊本を行ったり来たりです。
初日は阿蘇の予定でしたが祖母山に変更。ルートも神原から北谷コースへ。悪路と名高い林道も改修が済み林道も出てきますがが短く、その先は走りやすくなっていました。道幅は変わらずなので、すれ違いは離合箇所まで譲り合いです。
風穴ルートからの周回で渡渉やハシゴも難なく通過。本日はお昼からのスタートとなり登山口で22度ほどあり、1番の敵は暑さでした。
山頂ではフレッシュなミヤマキリシマがお出迎え。まさか祖母山でも咲いてるとは思ってなかったので幸先良いスタートです。
本日の宿はグリーンピア南山阿蘇ですが、予定では神原登山口近くにある『民宿清流』さんを予約してきたので、前後しますがそちらをアップしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
流れ星🌌












いいねした人