記録ID: 4360139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳
2022年06月03日(金) 〜
2022年06月04日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:36
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 2,915m
- 下り
- 2,925m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:33
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 10:38
距離 15.7km
登り 2,399m
下り 586m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
易老岳までえんえんと急登、三吉平から静高平までの谷筋は残雪あり。静高平の水場で水補給。 |
写真
撮影機器:
感想
易老渡から易老岳まで長くてきつい。光岳山頂から10mの展望台から見えた新緑を頂いた深い谷、池口岳、大無限山、山また山。光岳小屋は多くの人が利用。夜はかなり冷えた。翌朝、イザルカ岳からの雲上の富士山、聖岳、北アルプス、中央アルプス、御嶽山絶景。易老渡から芝沢ゲートまでの下りは自転車で快走。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する