記録ID: 4416465
全員に公開
ハイキング
北陸
能郷白山(温見ルート)
2022年06月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 633m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
距離はあまりありませんがコロンブスピークまでは急坂です |
写真
撮影機器:
感想
昨日は曇りで蒸し暑い一日でした。
今日は能郷白山へ
朝から強烈な日差しで真夏を感じさせるお天気でした。
上空は青空がありますが、雲が多くて期待していた霊峰白山や北アルプスの峰々は望むことはできませんでした。でも2日続けて雨なしラッキー!
帰りの車窓から荒島岳を見ることができました。大野富士というだけあって美しい山体。深田久弥が100名山の選定に能郷白山と迷ったと聞いてナルホド・・
次はここ🏔やな(^_-)-☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
能郷白山ですね。
温見峠からの最初の急登、ニセピークを思い出しましたよ。
ここは紅葉が素晴らしいんですよ。
2日連チャン、お疲れ様でした〜。👍
こんばんわ
シゲさんは秋に歩かれましたか
ナナカマドやブナの紅葉とか🍁はきれいでしょうね
周りの景色見たかったなあ
折り畳み自転車 ... ありがとうございました
能郷白山も流石にもう残雪も消えたようですね
こんばんわ
不要な自転車なので遠慮なく乗り倒してください。指挟まないようにね😁
能郷白山 今年は融けるのが早かったようですよ
2日連チャンの北陸遠征 いいですね〜
北陸、岐阜エリアもいいお山が多いですよね!
残雪期にまたおとずれたいですね(*^_^*)
こんにちわです
横山岳金糞岳の次はここでしょう\(^o^)/
ここにはヤマヒルはいませんでした👍
残雪期も紅葉🍁シーズンもまた行きたいな。
荒島岳も行きたいな(^o^)
もしや、こちらもPさんですか?
いっぱい楽しいとこ行き過ぎですね〜😀
青空欲しいところでしたが、カッパ着用歩きを考えると良しですよね😁
透けるトンなサンカヨウ見たいなぁ〜(^o^)v
遠方ならばPさん頼み(^o^)
一週間前は豪雨予報やったからキャンセルしようと思ったけど翌日予報は曇り予報。☔降らずで行ってよかったぁー
最近徐々に富山に近づいてますなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する