記録ID: 4417210
全員に公開
ハイキング
近畿
妙高山 兵庫百名山No.49またまた山頂は・・寂しい感じ。
2022年06月20日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:12
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 216m
- 下り
- 214m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
神池寺登山口から緩やかな登山道。落ち葉多数、倒木多め。 |
| その他周辺情報 | 福知山温泉か、国領温泉。 |
写真
感想
今日は、15時から予定があるので、10時から入山しても13時には下山出来そうな山はどこかと検索した所、兵庫百名山丹波市市島町の妙高山が良さげでした。
神池寺登山口へ向かいますが、車道でかなり高度を上げてしまいます。丹波の山々は低山がメイン、妙高山564mなのに登山口に到着した地点で 427mって・・・すぐそこです。それでも山の花や展望を期待して登ります。
しかし、花や展望なく、早くも山頂到着、ベンチもなく、食事休憩するには早すぎ、周辺を散策していると、激下りですが、赤テープ多数のコースがありこちらで、下山を開始してみます。
しかし、激下りの後は、ほぼ林業用の車道でした。展望が無くまた来たい山ではありませんが、クリンソウ時期か、雪山登山なら面白そうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コマジェ









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する