記録ID: 441950
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						八ツ淵の滝〜武奈ヶ岳
								2014年05月06日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 886m
- 下り
- 880m
コースタイム
					7:40ガリバー青少年旅行村-8:45大摺鉢-10:30比良スキー場跡-11:30武奈ヶ岳山頂着-12:00出発-12:20細川越-12:45広谷-14:00ガリバー青少年旅行村
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 2013年9月の台風で登山道が一部崩落しているが一応う回路などはできている。八ツ淵の滝走破は初心者には難しいと思われる。クサリ、はしごが結構多い。行く際には誰か経験者と行くべきであろう。 | 
写真
感想
GW最終日、好天に恵まれたので、年初からの運動不足を解消するために以前から気になっていた八ツ淵の滝を制覇するのをメインテーマに歩いてきました。あちらこちらに”危険です”の記載があり、どのようなものかとわくわくしていきました。確かにクサリ、はしごの連続するところなどがあり、初心者には勧められないと感じました。でも新緑と好天の下、楽しい山歩きになりました。一つがっかりだったのは、通っているはずなのだが”唐戸の滝”がどれかわからなかったこと???。八ツ淵の滝部分では一組のパーティーに出会っただけで他には誰もいませんでしたが、武奈ヶ岳頂上に行くと大勢の人がいて賑わっていました。虫もいなくて(ヘビはたくさん見かけたが)気持ちの良い山行となりました。また、夏に向けて体調を整えなくては。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1058人
	 shigerusan
								shigerusan
			
 
									 
						
 
							









 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する