記録ID: 4429236
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						鳳凰三山
								2022年06月25日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 10:00
 - 距離
 - 15.8km
 - 登り
 - 2,042m
 - 下り
 - 2,059m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 9:25
 - 休憩
 - 1:08
 - 合計
 - 10:33
 
					  距離 15.8km
					  登り 2,062m
					  下り 2,059m
					  
									    					 
				| 天候 | 明け方雨が降りましたが、以降は快晴でした 風強め  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						金曜の夜10時ぐらいに着きましたが、ほぼ駐車なし  | 
			
写真
感想
					明け方の雨で道が濡れており、歩きづらかったですが、快晴だったため展望は最高でした。
白峰三山や大好きな甲斐駒ヶ岳を眺めながら進む稜線は至高の時間ですね。
ドンドコ沢は噂通り大変な急登です。
ほぼ壁みたいな斜面を歩いたり、永遠と続く直登や、急斜面のトラバースなど、集中して長時間活動できることが重要です。
また、今回日帰りで行きましたが、それなりに大変ですので、時間に余裕がある方は一泊した方が楽しい山行になると思います。
駐車場は朝5時時点で大方埋まっていましたので、お早めにお出かけになるのがよろしいかと。
青木鉱泉までは、峠道と林道とがありますが、林道でも8割型舗装されているので問題ありません。(当方ステーションワゴンに乗っていますが、下を擦るようなことはありませんでした)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:238人
	
								おかか
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する