記録ID: 4453189
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南沢あじさい山〜金比羅山 真夏の静かな奥多摩
2022年07月02日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 300m
- 下り
- 301m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
今年から南沢あじさい山周辺の駐車場は無いので、ご注意ください |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道では日陰を選んで歩きましょう |
写真
感想
先週は入笠山で「梅雨明け?」と思っていたら、いきなり梅雨が明けてしまいました。それではと、東北方面を計画していたところ、週末の業務で疲れて寝坊してしまいました。今日は大人しくしていようと思いましたが、ふと、どこかに夏の花を見に行けないかなと思い、調べたところ、高尾山のイワタバコは未だのようなので、最終盤の南沢あじさい山へ出かけてみることにしました
以前は近くまでマイカーで行くことが出来、狭い道が渋滞していた印象ですが、向かう道は人も車も少なく静かでした。現地に着いてみるとやはり人が少なく静か
受付係のお兄さんが言うには、「開花が遅くて花付きが悪いところ、早い梅雨明けで水が少ないので花が焼けてしまった」とのことです
それでも、山の斜面にひろがったアジサイは見ごたえがあります。自然の花に当たり年や外れ年があるのは止むを得ないことなので、条件が厳しくても咲いている花に静かに拍手を送りたいと思いました
なお、花が少ないことの埋め合わせで、冷茶のサービスが受けられました
当日、au回線を使用している自分のスマホは、ほぼ圏外でしたがヤマレコは使用可能でした(当たり前か)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する