記録ID: 4472303
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳
2022年07月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:43
距離 13.9km
登り 1,639m
下り 1,466m
16:32
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
福ちゃん新道は問題なし。近丸新道は沢沿いの道が狭い場所があり滑落注意 |
その他周辺情報 | 三富温泉郷白龍閣 |
写真
感想
今日は甲武信ヶ岳を日帰りでピストンします。かなりハードな1日になりそう😅
西沢渓谷の駐車場に車を🚙止めてまずは西沢山荘へ🛖今は使われてないようです。
登りは徳ちゃん新道から登ります。歩きやすい道ですが厳しい登りです。
ひたすら登り近丸新道との合流点まで、さらにここからひたすら登りが続きます。
やっと稜線までつきました。ここで急な登りは終わり。木賊山へ向かいます。
木賊山山頂は展望なし、少し下って甲武信小屋へ。ここで昼食後、甲武信ヶ岳へ最後の登りで山頂へ、🏔展望は期待してませんでしたが金峰山方面は展望が得られました。😀
時期的に登る人が少ないのか静かな山頂でした。
夕方までに下りたいのであまり長いせずに下ります。急な下りで足にも疲労がきます。近丸新道を使いくだりますが、急な下りが終わると沢沿いに森林軌道後を歩きます。平坦な道ですがところどころ崩れて狭いところもあり注意して進みます。
西沢渓谷までおりて長い一日は終わりです、下山途中、一部ログが途切れてしまいましたが、久しぶりの8時間越えはハードでした😧
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する