記録ID: 4486823
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山、暑かった💦
2022年07月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 771m
- 下り
- 756m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:00
距離 8.0km
登り 773m
下り 773m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
天気が心配でしたが、思いの外良い天気でした。曇りの割には景色も良く佐渡ヶ島までみえました。
早く着き過ぎてゲートの前で暫く待ちました。ゲートは7時過ぎに開きました。
ロープウェー駅や小屋で塩分タブレットをいただきました。ロープウェー駅で凍らせた飲料も売っているので暑い日は購入するとよいと思います。この日はそこまで気温が高かった訳ではありませんが、歩きだすと女人堂まではほぼ樹林帯で風が通らないので非常に暑かったです。買っておけば良かったかなとちょっと思いました😅標高もそれほど高くないので熱中症注意です。
不動岳から先はちょっと覗いただけで怖かったです。
急登あり鎖場あり、展望ありちょっとスリリングな所もありの楽しいコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する