記録ID: 449961
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
芦屋川〜六甲山山頂経由〜有馬温泉
2014年05月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 667m
コースタイム
9:00芦屋川出発
12:00雨が峠
14:30〜15:00六甲山最高峰
15:30〜16:00頃有馬温泉
12:00雨が峠
14:30〜15:00六甲山最高峰
15:30〜16:00頃有馬温泉
天候 | 快晴 日向は暑い〜日陰は涼しい 気持ちのいいお天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お天気の日曜日ということでとっても人が多かった。 ロックガーデンは細い一本道でほぼ一方通行になって大渋滞! 途中でいのししもでて停滞気味 それからはいろんなグループと出会いつつ七曲がりへ・・・ 最近の激務でいためていた左足が上がらない・・・足が思うように動かなかった・・・ でもなんだかんだでとっても気持ちのいい登山だったしとっても楽しかった。 山友もげっとです(笑) またいきたいな〜 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図 1
コンパス 1
笛
筆記具
保険証 1 コピー
飲料 2 水とソルティライチ
ティッシュ 1
三角巾
バンドエイド 6
タオル 2
携帯電話 1 充電器も
計画書
雨具 1
防寒着
ストック 1
水筒
時計 1
非常食 2
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 0
ファーストエイドキット 0
医薬品 0
カメラ 0
ビデオカメラ 0
車 0
|
感想
今回は初めてお会いする人が殆どで、登山経験もまちまちで、でも皆さん明るく元気に登山を楽しんでいたので、私も改めて登山っていいな〜って思いました。
でも準備不足がと〜っても悔やまれるので山のことも、自分の体力の事も、計画をちゃんとたててその通り行けるかどうか一歩一歩進んでいきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
しもやん!
ヤマレコ レコデビューやん
ルートまで
これからのいい季節の山レポ楽しみにしてるよー
おのちゃん〜〜〜初山レポ〜みてくれてありがと
ルートはGPSとかでとれてないから地図みて適当に書いてみた
GPSでログとりたいけどPC買い替えてMACになったからよけいわからんくなったよ〜(汗)
7月に富士山にいくよ!!
富士山に向けてちゃんと山計画たてて山レポかけるぐらいがんばる!!
行くんだ〜節目の
1人で!?まっツアーなら安心だね
次の山レポ楽しみにしてるよ
ルートは最初はみんな手書きで頑張ってるみたいよ(笑)
私も・・・
何回か書いたら面倒だから頑張ってスマホGPSでログをとって
上げるようにしたけどねーー
頑張って
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する