記録ID: 4532164
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
ゆる活は湯の丸→角間!対策すべきは熊ではなく牛だった
2022年07月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 770m
- 下り
- 763m
コースタイム
天候 | 晴れ スタート19℃ 山頂24℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすい ●湯の丸〜角間〜コンコン平 笹が刈ってあり非常に歩きやすくなっている |
その他周辺情報 | ソフトクリーム 牛と戯れる |
写真
感想
今日は前掛で日の出を見たいなと考えていたが日がかわってもなりやまない雷。ピカピカ光りまくる空。駄目だこりゃ。昨日は帰りも遅く気持ちがぐったり。
もう、山なんか行かないと眠りにつく。3時頃目が覚めるも起きていないと言い聞かせ何故か寝たふり。5時、、、山に、山に行きたいじゃないか!何やってんだ、行くぞー!!
近場・標高高め・この時間で道中そこまで込み合わない山、もう湯の丸付近しか無い。今日は早朝〜午前の天気が良い予報。ゴロゴロしていた自分を呪いたい。最高の空だ!
やっぱり山歩きは気持ち良い〜、でも暑い!せっかくの貸切り山頂も暑くてゆっくりできない。日が昇る前がどれだけ涼しいか!(汗だくだけどね)
コンコン平へ向かう登りで牛達とにらめっこ。登山者のような顔をして登山道にいる。
「登り優先ですけど」は通じない。ジェスチャーつきで「先に行ってよ!」も通じない。笑える。
湯の丸ゲレンデに牛が一頭もいなかった。皆でコンコン平に逃走したに違いない(笑)一人山行だけど今日もよく笑った。
山は良い!
元気になれる!
今日もありがとうー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
牛ヤバ!
ゲレンデならばわかるが登山道での遭遇はあせるよね!!( ; ロ)゚ ゚
しかも朝の通勤ラッシュに巻き込まれ大変でしたね。
今朝は浅間山方面も晴れていましたね。南の兜岩山からもよく見えていましたよ(^o^)
広いゲレンデでは横切りますが、左右逃げ場の無いこの場所で?という感じでした!このすぐ先は道幅広かったです(^^;
日が長いうちに絶対、前掛山日の出ハイクします!
こんにちは🙋♂️
もう、夜中の葛藤が
病気レベルですね
ちょっとシンパイですが🥺
気持ち、すごく
わかっちゃいます😤
🐄ビビるね🤣
日が出る前より涼しい!人がいないから気持ちも歩きも自由!無駄な写真撮らない!やめられないですね♪
心配?♀のような♂だから?♂のような♀だから?(笑)心配に感謝!デメリットもデカイもんね!ありがとうー!
昨日、湯ノ丸に行こうか迷って、なまけ心がでてパスしてしまいました。
この時期は朝早い方が涼しくて良いよね。
私も登山道で牛と鉢合わせした事があってその時は3頭位でした。
牛もちょっと怖いけれど、クマは会いたくないですね〜。
今日は蓼科山、北アルプスも見えて、八ヶ岳、南アルプスも見えて嬉しかったです。
県境に住んでいるから、黒斑山や湯ノ丸界隈が多いです。
どっちもいろんな花が咲くし、楽しめる良い山ですね。
近くに良い山があって本当に良かったです。
熊スプレー持ち歩いていますが、まずは会いたくないですね。山中では、人目をはばからず自分の存在を猛アピールしています(笑)牛は避けるしかないです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する