記録ID: 4542441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
鳳凰山縦走
2022年07月31日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 697m
- 下り
- 689m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:38
距離 10.8km
登り 697m
下り 704m
11:11
ゴール地点
| 天候 | くもりのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
国土地理院やこのサイトで地図を見ました。分岐となる登山道がかなり書かれていますが、かなり無くなっています。 7合目付近は足の置き場を悩むほど登りに負担がかかり滑りやすい。 |
写真
装備
| 個人装備 |
熊鈴
クマスプレー
|
|---|
感想
三峯神社から登って、4座制覇しようと思っていましたが、大館市内くもり空、駐車場から出発してすぐに予定変更し長根山に登りました。クマよけのバケツと棒が結構な数、設置されていました。すず風峠コースプランに入れましたが登らず迂回すればよかったと後悔しています。ギボウシやヤマユリ、オニユリが咲いていました。
神社の近くには地図にない池があり、等目ですが白い睡蓮の花が咲いていました。
鳳凰山4合目の標識を見てからは、山頂まで各合目の標識があるし、途中も大館 少年自然の家や貯水池などの案内もかなりあります。しかし、地図にあるけどない道もあります。
山頂から樹海ドームを始め、大館市街地がよく見えました。下山時には大文字方面を散策。貯水池に着いてからは岩上山に登りかけたけど登山道は踏み跡程度で、道を見失い、予定変更しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する