記録ID: 4544062
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
王ヶ頭・王ヶ鼻
2022年07月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 228m
- 下り
- 216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:01
距離 5.8km
登り 230m
下り 229m
13:38
ゴール地点
家内と二人のひさしぶりのハイキング、家内は靴とレインウエアーを買って気合十分です。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコースです、平たい岩が少し歩きにくかったですかね |
その他周辺情報 | 小斉の湯、は六種の温泉が楽しめます http://www.kosainoyu.jp/index.htm |
写真
美ヶ原自然保護センター ここまでの道は結構荒れています
http://shizen.utsukushi2034.jp/
私たちはここに車を停めました、横に食堂も有ります、私たちは昼ごはんにカレーを食べました
http://shizen.utsukushi2034.jp/
私たちはここに車を停めました、横に食堂も有ります、私たちは昼ごはんにカレーを食べました
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
出発前は天気を心配し、家内はレインウエアーを買ったんですがピーカンの快晴で暑いぐらい、景色も良く気分の良いハイキングが楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する