ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4544123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

トムラウシ

2022年07月30日(土) 〜 2022年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
28:42
距離
38.2km
登り
1,731m
下り
1,701m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:03
休憩
1:11
合計
10:14
距離 23.3km 登り 1,398m 下り 776m
6:14
77
スタート地点
7:31
7:33
7
8:07
118
10:05
10:24
52
11:16
11:32
24
11:56
11:59
23
12:22
12:23
4
12:27
12:28
39
13:07
13:08
29
13:37
24
14:01
14:19
20
14:39
21
15:00
15:01
23
15:24
15:25
4
15:29
15:34
23
15:57
16:00
28
2日目
山行
5:49
休憩
0:17
合計
6:06
距離 14.9km 登り 333m 下り 935m
5:25
57
6:22
6:23
145
8:48
8:49
24
9:13
9:14
11
9:25
9:39
77
10:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
トムラウシが見えてきました
1
トムラウシが見えてきました
花🌼も綺麗です
どんどんトムラウシが近づく
1
どんどんトムラウシが近づく
五色から中別
チングルマとトムラウシ
1
チングルマとトムラウシ
木道とトムラウシ
2
木道とトムラウシ
北沼とトムラウシ
北沼とトムラウシ
岩とトムラウシ
山頂から十勝岳方向
山頂から十勝岳方向
この時も風に煽られてる
2
この時も風に煽られてる
帰りはガスガス
湿原はガスの中がいい
1
湿原はガスの中がいい
ニペソツ方向も雲の中
1
ニペソツ方向も雲の中
テントをツェルトにしたら、40lのカバンに入りました。
3
テントをツェルトにしたら、40lのカバンに入りました。

感想

久しぶりのトムラウシへ
ツェルトと試し張りと人の優しさに触れた登山でした。

ダラダラの文章です。暇な方のみどうぞ。

やっと晴れた週末☀️でも日曜日は悪そうな予報
暑いのでのんびりと大雪に登りたかったのです。
それと、ツェルトの試し張り✨

クッチャンベツからのトムラの展望は圧倒です✨
やはり人気のようで、駐車場は一杯で少し下の方に駐車しました。ほとんどの方沼までのようです。

ヒサゴのコルに水4l置いて、トムラに向かいましたが、ここからも距離があるので、荷物を減らして向かうといいと思います。


途中、カムイミンタラって言うどこですか?って聞かれた若者と一緒に行動することに、
仕事の話しなど楽しい時間をありがとうございました😊

ツェルトの試し張りですが、天気崩れるのわかってましたが、人って、期待するじゃないですか?
晴れかも☀️って笑
見事に天気は崩れ、9時頃には風が強くなり、
バタバタ揺れて、うるさくて寝れません。
小屋を覗きに行きましたが、微妙にスペースがありましたが皆さん寝ていたため、声をかける勇気がなく、風が止むかもと期待して寝る事に。
風は少しずつ強くなっていきます。
気休めにツェルトの周りに石を積みました。
2年前のヤオロと同じです笑

風は止むことはなく時間が過ぎます。
3時に撤収しよう。そう思うとなかなか時間が過ぎません。
長い夜が始まり、ただバタバタ揺れるツェルトの様子を我慢するだけです。
これ以上風が強くなったらどうしよう?
ペグが抜けてポールが倒れるかも?
などなど、恐怖の夜を過ごし、
2時を過ぎた頃、雨が降ってきました☔️
ツェルトあるあるらしいです。
ツェルト内部が結露しその水滴が風で落ちてきます。
外は濃い霧でした。
もうほぼ外と同じです。
少しは我慢しましたが3時前に撤収。
気温が下がらなかったのが救いでした15度くらい?
布一枚なので撤収はあっという間です。

荷物を軽くでき小さくなるのですが、張る場所や天気に気をつける必要があるようです。
メリットも多いのでもう少し使ってみます😄

早めに撤収しましたがまだ暗いので小屋で天気の様子を見ることに、
ぐちゃぐちゃにしまったツェルトとグランドシートをたたみ、朝食を食べる事に。
そうしているとコーヒーどうぞと☕️

?。えっ?自分に?びっくりしてしまいました。

こんな世の中なのに優しい人もいるのですね。
優しさとコーヒーが体に染み渡り、体と心がぽかぽかです。
本当にありがとうございました😊
心の大きさを感じました。
そして自分も同じ事できるような人になりたいなと。

トムラウシ山、いい山でした。

装備
スポドリ4l
水 2L
大福 4
パン 3
かまぼこ 大1 小5
ドーナツ 1
アルファ米

消費
スポドリ3.5
水 1L
大福 1
パン 3
かまぼこ 大1
ドーナツ 0
アルファ米 1

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

日高とは違い大雪の方は天気が悪かったんですね
雨の日のツェルト、さぞ大変だったね

私も天気見て、忠別まで行こうと考えてます。
2022/8/1 11:56
忠別いいですね!
花もまだまだ綺麗だと思います🌼

ツェルトは好天に限りますね☀️
2022/8/2 22:27
こんばんは!soramariです。
たぶんクチャンベツ登山口の駐車場がいっぱいで、Uターンしてhiro-ADVさんが左隣にスペースに車を停めた者です。そうもう隣の車には登山に出掛けていないはずと思いこんで荷物をドカーンと車の前に置いて、本当に申し訳ありませんでした。
その時は自分から見ればhiro-ADVさんは、ずいぶん心の大きくて優しい方だと思いましたよ!
自分は歳を重ねているだけでまだまだです。

翌日は風が強く煽られたりして大変だっとお伺いしていたものですから、無事に下山することが出来たことを知って良かったです。ここまで書いて人間違いではないと思いますが…ありがとうございました。
2022/8/4 21:36
soramariさん
こんばんは。
駐車場の件、気にしておりませんのでお気になさらずに。
こちらこそ、コメント頂き申し訳ありません。
また、下山の心配までして頂きありがとうございます。

soramariさんも当日、良い登山をされたようですね。
またどこかの山でお会いしましたらよろしくお願いします。
2022/8/4 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら