記録ID: 45733
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(takuさんのみ)
2009年09月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,383m
天候 | 晴れ時々ガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
人が多くて大渋滞。 富士宮5合目の駐車場も大混雑でした。 7合目より上は、山頂までトイレが全て閉鎖。 登山道は、とても歩きやすいです。 7合目より下のトイレと山頂のトイレは200円/回 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
今回は、bellは友達と編笠山へ。
私、takuは会社の人と富士山へ。
人が多かったですが、風もあまりなく
日差しがちょうど良い暖かさを与えてくれました。
今回、会社の人で初めての富士登山の人がいて
無事に剣ヶ峰かで引率できて良かったです。
日本最高地点で飲むビールは最高っす!!!
富士宮登山口の映像。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
takuさん、bellさん、こんばんは。
takuさん、富士山
富士宮口も、なんだかすご〜い混んでますね。
9月でも、まだまだ人いるんですね。 それだけ人気の山なんですね。
混んでいるのは河口湖口からだけかと思っていました。
私も
富士山のトイレ使用料って、高いですね。 こりゃうかつにできませんね。
富士山頂で飲む
あ〜、今、私もビールの見たくなってきた
ところで、今回は山カレー無しでしたか?
昨年も9月に富士宮から登ったのですが、そのときは
駐車場に数台しか停まっていなかったのですが、今回は
凄い大混雑でしたよ。
トイレは、限界まで我慢して用を足さないとトイレ代も
バカにならないですもんね
今回は,bellにバーナーを持って行かれたのでコンビニで
購入したおにぎりでしたよ。
確かbellは、カレーを食べたはずですよ。
今回王子は、お留守番でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する