記録ID: 4592438
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
菰野富士・ネコ・南コブ
2022年08月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 863m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ。風が吹いても生ぬるく感じた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し。 菰野富士のハイキングコースにはヒルは居なかったようです。 鳥居道に入って希望荘前を通り抜けた先から登山道です。今日歩いた川沿いの風越峠までの登山道にはヒルがたくさん住んでいます。虫除け(フマキラー スキンベープミスト)を長ズボンの足首周辺、ビチョビチョになるまで噴霧してから出発しましたが、往路ではヒルが足に登ってきました。復路では追加噴霧が効いたのか、下りなので足早に通過できたからか、ヒルは登ってこなかった。吸血の被害は無し。 傘岳・ネコ方面は目印がありますが、道がわかりにくい。ヤマレコの足跡が役に立ちます。 風越峠から南コブは急坂で一部滑りやすい。慎重に。 |
その他周辺情報 | 菰野富士を通り過ぎて立ち寄った時、鳥居駐車場は混雑していました。 鳥居駐車場のトイレ(男性用のみ確認)は詰まって使用できない状態でした。 希望荘の日帰り温泉を利用される方が多いようです。 汗だく・泥だらけの格好だと入れないですよね。 |
写真
往路でヒル退治した場所でヒルチェック。
この靴、ヒルと似た色なのでよくないな。
ズボンはワークマンのクライミングパンツ。1900円。
生地の目は細かいけど、ヒルは通ってしまう。
以前使用していたモンベルの夏用ズボンよりヒルは侵入しにくい。
この靴、ヒルと似た色なのでよくないな。
ズボンはワークマンのクライミングパンツ。1900円。
生地の目は細かいけど、ヒルは通ってしまう。
以前使用していたモンベルの夏用ズボンよりヒルは侵入しにくい。
装備
個人装備 |
半袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
サングラス
日焼け止め
タオル
ストック1本
手袋
笛
温度ロガー
虫よけスプレー
スマホ
予備スマホ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する