記録ID: 4607264
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								京都・北摂
						比叡山周回(横川、元三大師堂、三石岳、神宮寺)
								2022年08月20日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:04
 - 距離
 - 18.3km
 - 登り
 - 1,505m
 - 下り
 - 1,504m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:26
 - 休憩
 - 0:39
 - 合計
 - 7:05
 
					  距離 18.3km
					  登り 1,517m
					  下り 1,504m
					  
									    					 7:54
															97分
スタート地点
 
						14:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					近頃は土日にすっきりとした天気の日が少ない。
こういう時は、眺望が無くても楽しめて、初めてのルートを通れる山に行く。
比叡山は何度も行ってるが、横川方面へ行ったことが無かった。
調べたところflashlayerさんのレコがあり、それらを参考にさせて頂きました。
登りごたえあり、距離もかせげて、このルートはいいですね。
今日一番困ったのは三石岳からの下り。ヤマレコの足跡の濃いところを下ろうとしたけど、激坂すぎて下れる気がしない。別の緩やかな尾根筋を見つけたのでかろうじて降りてこれました。特攻しなくてよかった〜(笑)
ちなみに、今回の山行でヤマレコマイレージがレッドステージに突入。
次のブラックステージへは何年かかることやら。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:357人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								srガイチ
			

							









					
					
		
拙著のレコをご参照くださったとのことで、多少なりとお役に立てれば幸甚です。(お書きいただいた感想欄の内容に気が付くのが遅くなって、今日のコメントになってしまいました。)
三石岳へも行かれたんですね。私は気が付いたら通り過ぎてしまって、登り返すのも面倒になってそのまま通り過ぎてしまいました。また次回です。このコース、今回の散策でお気に入りの一つになりましたのでまた行きたいと思っています。次回は拝観券を持って、三か所ともじっくり拝観するのもいいかなと思っています。(前回は拝観しながら周回しました。)それではまた。😃
祝福のコメントを頂きありがとうございます。
工事中の情報とか、林道歩きが多いとか大変参考になりました。
私もこのコースが気に入りました。なにも考えずに長距離を歩きたいときにピッタリかなと。
適度に人の気配も感じられ寂しくならないのも、そういう気分の時にはピッタリです。
三国岳も次回は是非お立ち寄りください。下りは激坂になりますので私のルートをご参考頂けるとよいかと思います。ではでは
追伸:先日投稿してたシリオ靴が合わない件、結局、あの靴はあきらめてマムート靴を購入して、快適に過ごしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する