ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4623754
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

本仁田山〜登山難民からのゆるゆるハイキング

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
hanamaui77 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
8.2km
登り
981m
下り
954m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:10
合計
3:47
距離 8.2km 登り 983m 下り 954m
7:57
14
8:11
27
8:38
8:44
31
9:15
26
9:42
9
9:51
9:52
17
10:09
10:13
2
11:20
19
11:39
8
11:47
0
11:47
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鳩ノ巣駅In, 奥多摩駅Out
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
急な下りは少々あるが、静かな山歩きを楽しめた。大汗はかいたけど、樹林帯メインなので、予想していたよりは暑くなかった
その他周辺情報 河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/
※入館が早めだったので空いていた。館内キレイ!食事処あり
鳩ノ巣駅にて出発
5
鳩ノ巣駅にて出発
本仁田山山頂
やっぱりカルピスLOVE❤️
8
本仁田山山頂
やっぱりカルピスLOVE❤️
はい、奥多摩駅到着、早かったね、笑
7
はい、奥多摩駅到着、早かったね、笑
今日は飲み会が目的🍻
8
今日は飲み会が目的🍻
鶏と豆腐のあんかけ定食
8
鶏と豆腐のあんかけ定食
バニラソフト😄毎回食べ過ぎ💦
9
バニラソフト😄毎回食べ過ぎ💦

感想

本当は木曜から鳥海山と月山に行く予定だった今週。あえなく悪天候にて中止。
アルプスもダメで遠征を諦め、登山難民になっていたところ、とある方に拾っていただき、山に行くことができた!

暑いので低山は長らく避けていたが、今日は短かったのでどうにか歩き切った。たぶん白馬岳の下りより涼しかった😅

山にいた時間より温泉(飲み)にいた時間の方が長かったみたい、笑。たまには良いよね、こんなゆるゆるも。

テント話に触発され、帰りに石井に寄ったがやはりニーモのタニは売り切れ。次の候補はファイントラックのカミナドームかなぁ…
頑張らないで良いゆるゆるテントならトライしたいかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

お疲れ様でした
奥多摩は雨予報だったので躊躇しましたが晴れてたみたいですね
行けばよかったー
定食も美味しそう💕
テントやりましょう🏕
もう少しずつ寒くなってきてますが…
2022/8/28 6:19
Mayu1111さん
おはようございます☔️
昨日の奥多摩は快晴でした☀️
本仁田山は確かに急登急下降で、バリエーションならロープ出して欲しいかもですね。
それこそこの山でロープ遊びできないのかなぁ。

山友さんに触発され、テントに興味津々です🏕でも最低12-13キロにはなってしまう感じでこれを担いで歩けるか…
テント見ていたら2pも欲しくなってきたり。今度ファイントラック見に行ってきます
2022/8/28 9:42
hanamaui77さん
本仁田山は冬とか、落ち葉の下ヌルヌルでスリル楽しめます(笑)

テント縦走は、、、北アルプス等の小屋多いところでランチできる+水場多いところ+軽量化+共同装備で最低10~11kg。下山する頃には食料が減って9kgくらいになってて羽がはえたように軽快に歩けます。ソロでも軽量テントなら同じくらいになるんじゃないかな。。。
水場がどれくらいあるかによってハードルが上がるので、体力ないので水場が近くなったら必要な分残して捨てたりもします
小屋泊とは違った自由さがあって楽しいよー
テントはニーモのホーネットエリート オズモかホーネットストーム探してますがネットも売り切れ。。
ファイントラックもいいよね!
2022/8/29 8:38
Mayu1111さん
落ち葉ヌルヌル要らない、笑笑

テントやるにしても、いきなりアルプス縦走とかはやりません〜。登山口で嫌になりそう😅
三条の湯、双子池、雷鳥沢辺りからスタートですかね。あ、徳澤もあった!
インドア派としてはまず野営というものに慣れないといけないんです。テント内に虫を入れないスキルを教えていただきたい…

口コミ読んだらカミナドームはコツを掴むまで設営にやや手間がかかるようなので今回はやめときます。Mayuさんは、1人用2人用どちらもお持ちなんでしたっけ?
2022/8/29 11:14
hanamaui77さん
アライの2-3人用で、ソロの時はKちぇるさんのアライ1.5人用かりてます(マジックで大きくKと書いてあります)
東北などの避難小屋泊が多くなったので保険で持っていく軽量のものを探してます
ニーモの他にクロスオーバードーム検討中
今ならカモシカで20perオフ

虫は…明かりつけてたら入ってきますね
沢の近くだと蚊が多いかも
でも寒いと少ないので9月の涼しいところがおすすめですが、防寒で少し重くなります
なんで、小梨平かなぁ
雷鳥沢はちょっと距離あるけど小梨平よりも素晴らしい

焚き火は、ベースキャンプならOKですよ
レンガパパさんと行くと色々と痒いところに手が届くくらい準備してくださいます
2022/8/29 12:45
Mayu1111さん
共同装備とかにできるとよいのですが、私は基本的には友人と行くときでも自分のものは自分で持つスタイルになると思います。
ニーモのホーネットエリート オズモめちゃくちゃ軽いですね。テントやったことないのでイマイチよく分からないのですが、タニとどう違うんだろう...
お、小梨平って手もありましたね!

パパさんは焚火もできるんだ〜。美味しいおつまみとかも出てきそうで、いいなぁ♪
2022/8/29 16:31
おはようございます🤗
偶然にも同じ山域での遠征中止だったので残念でしたねー😥
奥多摩、合流出来なくて🙏。今週はガッツリ歩きたかったので🏃

お、テントの世界にようこそ🏕、笑。
自分も第1候補タニでしたが品薄なので第2候補のハイレヴォにしましたが、ダブルウォールの最軽量モデルなので2Pでも軽くて広くて今のところ満足です!
秋にゆるテンでもやりましょう😃
2022/8/28 10:36
ttskさん
こんにちは。鳥海山は残念でした。ちなみに今日明日は快晴😅

テント見始めたら大変です。
Threeに入る分しか持てないのでなるべく軽量コンパクトなものを探したいのですが、どうなることやら…
もし購入したらお知らせしますねー⛺️焚き火とかも憧れるけど山では無理ですね💦
2022/8/28 15:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら