記録ID: 464333
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
雄阿寒岳
2014年06月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
6:40 登山口
8:00 3合目
9:00 5合目
9:35 8合目
9:50-10:15 ピーク
10:30 8合目
10:50 5合目
11:35 3合目
12:30 下山
上り 3時間10分 下り2時間15分
8:00 3合目
9:00 5合目
9:35 8合目
9:50-10:15 ピーク
10:30 8合目
10:50 5合目
11:35 3合目
12:30 下山
上り 3時間10分 下り2時間15分
天候 | 曇のち強雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6時40分スタートで入山は3番目、今日の入山者は20人くらいでした。 登山道に雪は全くありません。雨のせいで滑りやすく、一度派手に頭から転びました(;_;) 笹やハイマツがバシバシ顔に当たります。 |
写真
感想
曇のち雨で釧路方面は晴れそうという予報を信じ、昼ぐらいに下山すれば雨に当たらないだろうと安易に考えスタートしました。しかし2合目くらいから雨がパラパラ、そのうち止むだろうと考え登山継続するも弱い雨は降り続き5合目くらい本降りになってしまいました。カッパに着替えてみるといつものことではあるけれど雨は止んでしまい、カッパを着たり脱いだり忙しかったです。
ピークからはパンケトー、ペンケトーも見えましたが雲に隠れたりで眺望はイマイチでした。天気も良くないので早目に下山開始、4合目くらいからとうとう雨が本降りになってしまいました。下山中だったのでセーフということにします。下山中にすれ違った人達はピークまで行けたかな…。
来週は晴れそうだし、どこに行こうか…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する