記録ID: 4649855
全員に公開
ハイキング
比良山系
Mt Shirataki(白滝山)
2022年09月04日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 859m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:17
距離 11.0km
登り 862m
下り 860m
17:05
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
山の裏手にあるのであまり日が差さないようです。アスファルト舗装が濡れてコケも生えています。普通に歩いているのにこけそうになります。舗装路だと油断してしまいがちなので、気を付けて歩きます。
ここが「伊藤新道」の入口。最初に通った時にはヤマレコのアラートがなるまで見逃していました。何となく嫌な予感はしていましたが、やはり入口もわからないような道はろくな結果にはなりません。
写真のちょうど右上当たりにルートがあります。一瞬たじろいでしまいましたが、いまさら戻ることのほうがリスクなので進みます。実際にはちゃんと虎ロープと鎖でサポートしてありました。感謝、感謝。
感想
葛川市民センター駐車場(無料)から比良山にむけてスタートしましたが「伊藤新道」から山に入るルートを選択した結果、白滝山にいくまででかなり疲れてしまいました。スタートも昼を過ぎてからだったので、時間がかかるのでギブアップしています。
帰りは夫婦滝から分岐する白滝谷に沿うルートでしたが、破線になっているだけあって険しいルートでした。とにかく日暮れまでにもどってこれてよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Takashi Shimojima
suzupon










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する