記録ID: 4654249
全員に公開
ハイキング
大雪山
松仙園〜沼ノ平
2022年09月05日(月) [日帰り]



- GPS
- 06:50
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 508m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後の入浴にクーポンは使用不可、売店の買い物に使用できます。 |
写真
感想
ずっと行きたいと思っていた松仙園に行ってきました。
前泊した日曜日は大勢の人で賑やかでしたが朝、外に出ると車は数台、曇り空、先にスタートした方は一人で松仙園に向かう人は私達だけかもねと話していたらほんとに誰にも会わず六の沼の帰りに軽装の女性に会っただけでした。
登山マップには松仙園はグレード4となっていたのでどんなに大変なのかとビビってましたが思ったよりは大丈夫でしたが随分と時間がかかっていました^^;
視界が開けて色づいている山が見えたときはテンション上がりました。
山を見ながら湿原を歩くのは最高に気持ち良かったです(^ ^)
来週には紅葉は見頃になるのではないでしょうか、台風の影響が出なければいいのですが。
皆さんのレコを参考にさせていただきました、ありがとうございましたm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
松仙園と沼の平お疲れ様でした(^^)
山の景色広がる静かな沼歩きで、こんな良い色付きに出会えたらテンション上がりますよね〜♪
実は5日の休み、愛山渓から永山岳〜当麻岳〜乗越予定でした・・。
前日仕事が終わってから札幌に娘を送りとんぼ返り。
夜中に着いて車中泊するつもりだったんですが、昼からの雨予報と疲れに負けて家に帰って寝てしまい、起きたら昼過ぎ(T-T)
天気も崩れず、色付きも綺麗で、ankoyaさんご一行とスライド出来たかも知れないなら行けば良かったです(お互い気が付かないと思いますが・・)(^^)
今年の紅葉は少し早そうですね!行きたい所がありすぎて困ってます<笑>
えっ〜愛山渓から入山予定だったのですね、それはそれは残念、お会いしたかったです!
でもスライドしてもわからないですよね、のんびり歩いている二人組みがいたら私達と思ってください^^;
紅葉はもう少し先だろうと思っていましたが色付いていてラッキーでした、天気が良ければもっと綺麗だったと思いますが曇りだったので涼しくて気持ちよかったです、負け惜しみ ^_^;
今回もtomo-masaさんのレコを何度も拝見させていただきました。
夫はスパッツ嫌いなのですがtomo-masaさんがスパッツ推奨しているよーと言ったら素直に使用していました、ドロドロ、水たまりで助かりました、ありがとうございましたm(_ _)m
次は紅葉ですよね、どこかでお会いできる事を楽しみにしています(^ ^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する