記録ID: 4670449
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
至仏山&尾瀬ヶ原
2022年09月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 882m
- 下り
- 868m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:49
距離 21.4km
登り 882m
下り 882m
14:34
ゴール地点
天候 | 快晴! 久々に晴れの登山がてきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場から鳩待峠まではマイカー規制のため、乗合タクシー&バスで移動。どちらを利用しても片道1000円で30分ぐらい。 時刻表では1時間に一本ぐらいだが、8人集まったらどんどんタクシーをだしていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し。 特に尾瀬ヶ原は完全整備されていた。 |
写真
感想
今週は関東北部が晴れるとのことで、日帰りで尾瀬に行ってきました。予報通りの好天で、尾瀬ヶ原も至仏山も綺麗で最高の1日でした。尾瀬ヶ原の逆さ燧や至仏山から見下ろす尾瀬ヶ原は最高です。
至仏山は標高差はそれほど無いのですが、山頂手前は岩場もあり急登が続いて登りごたえがありました。鳩待峠から山の鼻を経由せずに登るルート(今回下りに使ったルート)もありますが、こちらは樹林帯中心で展望が少なめです。山の鼻経由で登りがオススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する