記録ID: 468458
全員に公開
ハイキング
近畿
加東市 三草山
2014年06月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 655m
- 下り
- 636m
コースタイム
11:30 畑登山口より出発
12:00 三草山山頂
13:00 三草コース登山口東屋
13:30 鹿野コースに合流
14:45 畑登山口
12:00 三草山山頂
13:00 三草コース登山口東屋
13:30 鹿野コースに合流
14:45 畑登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車なら、 10数台は止められそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
畑コースを三草山山頂まで登り、反時計回りに三草コース、鹿野コースを回って帰ってきました。 コースのほとんどが、陽の当たる明るいコースですが、暑い時期には辛いかも。 三草登山口の東屋付近は整備工事中で、重機がたくさん!トイレも使用不能。 登山コースも少しわかりづらかったですが、きれいに整備されたら、便利になるのでしょうね。 待ち遠しいです。 |
写真
感想
梅雨前線が停滞していて、雨が上がったのは昼前。
出発が遅くなってしまいました。
畑登山口から入って、昭和池をぐるっと一周してきました。
反時計回りに歩いたので、左手に昭和池が見え隠れしながら付いてきてくれます。
山頂はもちろん、コースのあちこちに展望所が設けられていて、気持ちの良い景色を眺めることができます。
次回は、炭焼跡コースと古道コースを歩いてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する