記録ID: 4717770
								
								全員に公開
																
								キャンプ等、その他
								関東
						ウォーキング 道志・秋山路をつなぐ(平丸BS〜猿橋駅)
								2022年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				山梨県
																				神奈川県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:13
- 距離
- 38.7km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 6:12
					  距離 38.7km
					  登り 1,247m
					  下り 1,314m
					  
									    					 
				| 天候 | くもり のち はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:猿橋駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ※前川橋は人も通行不可でした | 
写真
										入口にデマンドタクシー停留所
以前はここにもマイクロバスが運行されてました(確か東野〜やまなみ温泉)。運賃は¥100だったと記憶しています。緑区に併合されてデマンドタクシーに変わったのかな?
						以前はここにもマイクロバスが運行されてました(確か東野〜やまなみ温泉)。運賃は¥100だったと記憶しています。緑区に併合されてデマンドタクシーに変わったのかな?
										ここで前川橋方面の道に入る
この通行止めの看板はバイク・車に対するものかと思ったが、現場に行ってみると次の写真の通り、人もNGだった。それであれば途中に人家も見当たらなかったので、ここに柵を設け、標識にもXを付けてくれると分かりやすかったと思う。
						この通行止めの看板はバイク・車に対するものかと思ったが、現場に行ってみると次の写真の通り、人もNGだった。それであれば途中に人家も見当たらなかったので、ここに柵を設け、標識にもXを付けてくれると分かりやすかったと思う。
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																ザック:Coleman 小
																靴:New Balance MT410CL6(5代目)
															 | 
|---|
感想
					 今日も赤線起終点の末端をつなぎに道志・秋山に向かいました。徐々に天気は回復し、猿橋に着くころには汗ばむ感じでしたが、確実に秋へ向かっていることも感じました。
本日の温泉:なし
GPS記録から
※時刻  経過時間 6:13:18 / 移動時間 6:08:51 / 停止時間 0:04:27
※スピード 平均 6.3km/h / 移動平均 6.4km/h
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:119人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する