記録ID: 4786994
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
朝日岳 三本槍岳
2022年10月13日(木) 〜
2022年10月14日(金)


- GPS
- 41:22
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,285m
天候 | 10/13 曇のち雨 10/14 雨のち曇、晴れ、霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時、満車で駐車待ちの列ができていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が多いためか泥で滑りやすいところや大きな水溜りがありました。朝日岳の手前は岩場ですが鎖がしっかりあります。 |
その他周辺情報 | 少し下りればレストランなど沢山あります |
写真
感想
紅葉を楽しみに那須へ行って来ました。巻機山と悩んでいたのですが、前日に三斗小屋温泉に電話したら何と予約が取れたので20年ぶりに行ってきました。その時は茶臼岳しか登らなかったので今回は三本槍岳と朝日に登りました。
天気予報では曇り、晴れでしたが小屋に着いたあとから雨が降りだし翌朝もまだ降ってました。テンションだださがりでぐずぐずしていたら、雨が止み青空まで出てきました。姥ケ平へ出発です。途中、霧雨が降ったりしましたが、そのおかげで虹も見えました。肝心の紅葉ですが、本当に素晴らしかった。私の写真では全然伝わらないので是非目で見てほしいです。
温泉と紅葉、良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する