記録ID: 4837956
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
明神岳〜桧塚奥峰 紅葉🍁が綺麗でした😀
2022年10月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 932m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 秋晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
大又林道終点🅿️ 6時45一番乗りでした♪ 下山時満車です♪ |
写真
感想
今日は気合いを入れて、5時07発で
数年ぶりの大又〜明神平〜桧塚奥峰へ
紅葉🍁は1400〜1300mくらいで
明神平の下〜桧塚奥峰まで堪能しました♪
山頂到着時先着して居た方々から
富士山が見えると声を掛けて頂き
マジですか?と目を凝らして見ると
桧塚の左奥に白い富士山が
肉眼でハッキリ見えました♪
(^з^)-☆
三峰山で見て以来
三重県の山からの富士山は
これで2度目になりました♪
アトリ、ゴジュウカラ、
ヤマドリの鳥さんにも出会えて
満足の山行でした😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
こんばんは♪
富士山には驚きました⁉️
教えてもらえ無かったら
気づかず展望を楽しんだだけ
だったかもですよ😁
秋晴れの雲一つ無い青空で
最高の一日でした😀
おおっ奥峰より富士山が見えたのですか、
奥峰へ何十回も行ってる私でも見た事無いですよ。
早起きして行った甲斐が有り良かったですね〜。
でも明神、奥峰って久しぶりじゃ無かったですか?
紅葉もa-bannさんもご存知のように、
私が先週行った御在所方面はもう一つだったけど、
何か良さそうな感じがするのですが、どうだったですか?
う〜ん、今週行きたくなってしまいました。
ご苦労様でした。
おはよう御座いますw(^^♪
富士山見えちゃったんですよね〜
上の方は冠雪の白で下は雲の白でしたが
富士山の形をちゃんとしてましたよ
ちょっと薄っすらでしたが
画像でちゃんと今度は残したいなぁ
明神は数年ぶりですね
奥峰までは遠いですが
明神平だけでも楽しめるので
又早朝早起きして行きたいですよ
紅葉は良かったですよ
まだ始まったばかりですから
papaさんも是非どうぞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する