記録ID: 4848739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山 城山茶屋でワイワイ(^^ゞ
2022年10月29日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 520m
- 下り
- 610m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 4:28
距離 8.7km
登り 522m
下り 611m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・京王線高尾山口駅よりバス(神奈中)で大垂水へ。 復路 ・帰りは、小仏バス停よりバス(京王バス)でJR高尾駅北口まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅バス停 ・時刻表 https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000800353-24/nid:00128938/rt:0/k:%E9%AB%98%E5%B0%BE%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%A7%85 一丁平 ・一丁平にはトイレありです。 小仏城山山頂 ・山頂にトイレありです。 ・小仏城山山頂に茶屋2軒(城山茶屋、春美茶屋) ・城山茶屋 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13045176/ ・春美茶屋 https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13241194/ 小仏バス停 ・無人販売所 小仏バスの手前に無人販売所あり。 ・時刻表 https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020514&course=0000401782&stopNo=1 ・バス停にトイレありです。 高尾駅北口 ・JR高尾駅北口の駅前にお土産屋さん(藤本屋)ありです。 https://navitokyo.com/042-661-0301/ |
写真
感想
秋晴れの良い天気、今日は小仏城山で宴会。
ちょっと飲みすぎビール。スタート遅めでしたが、最短ルートでゆるゆるハイキング。
今日も楽しいハイキング、お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する