記録ID: 487696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
鞍掛山【くらかけやま・477.7m・二等三角点(三角点壊れて判読不明)】
2013年10月06日(日) [日帰り]

- GPS
- 01:45
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 418m
- 下り
- 404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:45
13:52
9分
トンボの楽園駐車場
14:01
0:00
14分
鞍掛山西ノ谷登山口
14:15
0:00
29分
船見平
14:44
14:55
2分
鞍掛山
14:57
0:00
20分
避難小屋
15:17
0:00
12分
船見平
15:29
0:00
8分
鞍掛山西ノ谷登山口
15:37
トンボの楽園駐車場
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
足谷・主谷登山口分岐(三童子山往復)13:38 === 13:47 トンボの楽園駐車場(鞍掛山往復)15:50 === 16:25 粟津温泉(泊) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。また、駐車場も広く登山者が多い。 頂上からの展望も良い |
写真
感想
山行13日目 午後の部 4座目
時間があれば三童子山から縦走しようと思ったがそれぞれを往復にする。
蛇の恩返し
第二登山口で若い夫婦の旦那さんの方が、側溝か蛇を救い上げていた。蛇は側溝に入ると枝等が無いと這いあがれなくなってしまう。マムシの子だった。
そのまま車道を横断するにはかなり弱って見えたので道路反対側に杖で移動して鞍掛山に登って帰ると、先ほどのマムシの子がとぐろを巻いて車道で待っていた。 近づいたら直ぐに沢の方に退散していったが、1時間半近く、良く車に轢かれなかったと思う。
粟津温泉の旅館に入り、割引券を出したところ、この券は使えないと言われがっかりしていたが、部屋に電話が入り使えることになる。
蛇の恩返しだと思ったのだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
ピークハンター4138











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する